採用情報Recruit
新卒採用情報
学歴や成績よりも、人物中心です。
当社の考えに共感し、伸びる素養のある方を選考します。
一緒に更なる成長を目指す方!是非ヤマウラにご応募下さい。
長野県へのUIターン歓迎です。
募集職種



新卒エントリーはこちら
職種 × 積極採用学科
建築施工 | 建築設計 | 建築積算 | DX推進チーム DX推進スタッフ |
土木施工 | 機械設計 | 機械施工 | 電気設計 | 情報系 設計 |
電気通信 工事施工 |
企画開発 営業 |
事務 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
建築系 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | |||||
土木系 | ● | ● | ● | ● | ||||||||
機械系 | ● | ● | ● | ● | ● | |||||||
電気・電子系 | ● | ● | ● | ● | ● | |||||||
情報工学系 | ● | ● | ● | ● | ||||||||
都市計画系 | ● | ● | ||||||||||
その他理系 | ● | ● | ● | ● | ||||||||
文系 | ● | ● | ● | ● |
※専攻受付はあくまで例であり選考基準ではありませんので、応募の参考にしてください。
FAQ
応募資格について教えてください。
大学あるいは大学院・高専・専門学校を2025年3月までに卒業(修了)見込みの方が対象となります。
応募に当たって必要な公的資格はありますか。
特にありませんが、学生時代に受験が可能な資格については積極的にチャレンジすることをおすすめします。
応募は、どのようにすれば良いですか。
リクナビ2025を通じてエントリーしてください。会社説明会でエントリーシートをお渡しします。エントリーシートの提出をもって正式に応募手続きが完了します。
すでに学校を卒業していますが、応募できますか。
大学院・大学卒業後、3年以内の方であれば、ご応募いただけます。
専門学科卒ではありませんが、技術職への応募は可能ですか。
学部学科を問わず応募は可能です。
女性の技術職への応募は可能ですか。
是非ご応募ください。仕事には性別は関係ありません。やる気のある方の応募をお待ちしています。
会社説明会への参加は必須ですか。
会社説明会への参加は必須です。当社をより理解していただくため、ぜひご参加ください。
OB・OG訪問は出来ますか。
まずは、採用担当までお問い合わせください。ご希望をお聞きして、日程等を調整させていただきます。
配属はいつ・どのように決まりますか。
入社後、1ヶ月程の研修を終えてから配属が決まります。
勤務地(支店)は選べますか。
入社時に希望を聞き取りしますので、それを考慮の上、会社の人員計画と照らし合わせて決定します。
入社後の研修はどんなものがありますか。
自立した社会人になるための導入研修を中心に、当社を知ってもらうための研修をします。 詳細は「ヤマウラの人材育成-キャリアマップ」ページをご参照ください。
人材育成について教えてください。
当社は、求める社員像として「夢を持って自ら考え、行動できる自立型人材」を掲げています。会社はその目標に向けて努力する社員を支援しています。当社は専任の先輩社員についてしっかりと基本を学び、OJTを繰り返しながら早期に責任ある仕事を経験してもらって、キャリアを形成していくようにします。資格取得に向けては、入社間もなくからの二級建築士の勉強に始まり、それぞれの専門領域での資格を、一発合格を目指して取り組んでいきます。
若手にも大きな仕事を与えられるチャンスはありますか。
チャンスは大いにあります。大きな仕事にも臆することがなく果敢に挑戦する気概をもってください。当社はそういう若者に期待しています。