新着情報New Information
当社はこのほど、現場監視用ネットワークカメラを自社開発しました。
従来のカメラは、光回線が接続可能な場所にしか設置できず、配信できる現場に限りがありました。
そこで、当社エンジニアリング事業部電気部で、現場技術者のニーズを反映させ、カメラ、ルーター、電源設備をコンパクトに一体化させ内製化。これにより、携帯電話の接続エリアでAC100Vの電源があれば、設置工事も要らず簡単に接続できるようになりました。リースを利用する必要もなくなったためコスト削減にもつながりました。
画質も従来より鮮明となり、遠隔でパン・チルト・ズーム撮影ができるほか、過去1週間分の動画を本社DXリモートセンターで自動録画することも可能です。
また、現場の担当者だけでなく、本社技術本部の専門スタッフによる遠隔での品質・安全確認もできるようになりました。
当社はこうしたソリューションを通して、さらなる品質向上と安全な現場づくりに励み、お客様満足度の向上や新しいビジネスにつなげてまいります。
《 仕様 》
【本体】
◉構 造 :屋外防滴タイプ/上面監視又は下面監視選択可能
◉サイズ :W250xD250xH380(カメラドーム部含む、その他突起除く)材 質 :PVC(ポリ塩化ビニル)
◉固 定 :別途単管パイプサポートへのワンタッチ固定
◉入力電源:AC100V
◉重 量 :7kg(取付金具,単管パイプサポート含む)
【カメラ部】
◉使用温度 :-10 ℃ ~ +50 ℃
◉使用湿度 : 10 % ~ 90 %(結露しないこと)
◉カメラ部撮像素子約 1/2.8 型 CMOSセンサー有効画素数: 約 210 万画素
◉調整角度 :水平(PAN)角:0°~+350°
:垂直(TILT)角:-15°~+90°
:傾き(YAW)角 :±0°
◉水平回転 : 0°~+350°
◉水平回転速度: マニュアル:約 0.065°/s ~ 150°/s
◉画像解像度 : H.265・H.264 JPEG(MJPEG)
◉画像圧縮方式:(H.265・H.264)
【通信部】
◉アクセス方式 LTE(NTTドコモ、KDDI、ソフトバンク)
◉搭載モジュール:AM Telecom「AMM570」
◉データ通信速度:上り:最大 50Mbps/下り:最大 150Mbps
◉ハードウェア構成:CPU メイン freecale i.MX287(400MHz)
◉メインメモリ:128MB