街を造り、日常をつくる。株式会社ヤマウラ

2024.10.09

市川のひとりごと vol.86

市川のひとりごと vol.86

9月27日に自民党の石破新総裁が誕生して12日が経過しました。昨年末には利

上げに積極的な発言をしながらも日銀総裁との対談後は金融緩和を維持して行

きたいとか、追加利上げをする環境にないなどと当初と逆の発言をしたことから

外為市場では円売り方向に転換し、現在は147円後半まで円安が進み日経平均

株価も本日の終値は38,937.54円と前日比395円安となりました。石破首相発言

のブレで株安・円安に方向転換した記事は⇒こちら  と⇒こちら

 

過去にも麻生太郎氏や岸田元首相も就任後に日経平均が続落したこともありま

したが、海外投資家からは再び「利上げが必要」とブレることを懸念しています。

さて、前回のコラムに続き「65~69歳の就業者の割合」が日本や韓国では5割

に対して、今から10年前の2012年頃にイタリアでは経済危機が起こっていたの

に就業者の割合も少なく高齢者の相対的貧困率も少ない事に驚きです。

高齢者の相対的貧困率の表は⇒相対的貧困率

経済が回復した訳でもなく失業率も変わらず10%(日本は約2.6%)と高いままで

。そのうえイタリア人の5人に1人は貯蓄額が1000ユーロ(約16万円)でも相対的

貧困率が低いのはなぜでしょうか?最大の理由は「今を楽しむ」という気質の様

です。いずれユーロを離脱するかも知れないなら貯蓄しても報われないかも。。

だから30年先のためにお金を残すなんて考えられない。。と言う発想だそう。

将来に対する不安はあっても今を楽しむことも大事という考え方は、日本人には

受け入れ難い感性なのかも知れませんが、少しだけ将来に対する心配を緩めれ

ばチョットだけ楽になるかも知れませんね?

参考までにイタリア人の気質に学ぶサイトは⇒こちら

市川のひとりごと、、、でした。

プロフィール


株式会社 financial proxy

代表取締役 市川恵美子

1995年に長野県初の独立系FP会社を設立。日本FP協会認定教育機関として、FP養成講座を開講。現在は、セミナーの他、専門家の協力を得ながら財産コンサルに伴う相続対策・住宅ローン相談や保険の見直し等、生活にまつわる資金設計を行う。

ヤマウラ様とのお付き合いは25年を迎え、毎年社内の営業担当者向け勉強会を実施、また、個別相談も承っております。

まずはお問い合わせを!WEBからのご相談も受付中!

まずはお問い合わせを!
WEBからのご相談も受付中!

Contact

フリーダイヤル:0120-615-910

受付時間9:00-18:00 月-金