2025.04.24
中小企業「100億宣言」

今年度より、中小企業の成長を目的に売上高100億円を目指し、それに向けて挑戦を行う中小企業・経営者を応援するプロジェクトが開始されます。宣言を行った企業のみ申請ができる補助金など支援がされるようになります。今回は、「100億宣言」の概要についてご案内いたします。
「売上高100億円を目指す宣言」とは?
中小企業が、飛躍的成長を遂げるために、「売上高100億円を超える企業になること」、「それに向けたビジョンや取組」を
自ら宣言し、ポータルサイト上に公表をするもの。対象企業は、売上高10億円~100億円未満の中小企業になります。
宣言する内容は以下になります。※宣言した内容がポータルサイトにて公開されます。
宣言の内容
- 企業概要(足下の売上高、従業員数等)
- 売上高100億円実現の目標と課題(売上高成長目標、期間、プロセス等)
- 売上高100億円実現に向けた具体的措置(生産増強、海外展開、M&A等)
- 実施体制
- 経営者のコミットメント(経営者自らのメッセージ)
ちなみに
・売上100億円達成までの期間の目安はおおよそ10年以内を想定
・要件である売上高は3期分の決算書類の提出により確認
・「中小企業」とは、原則として、中小企業基本法上の中小業者あるいは、税法上の中小法人に該当する企業等が該当
「宣言」のメリット
「宣言」取得による補助金等の活用
「100億宣言」が基本要件となる補助金等(例:中小企業成長加速化補助金)の申請が可能になります。
※中小企業成長加速化補助金は、補助上限が5億円(補助率1/2)で設備投資に活用できる補助金。
「宣言」マークの活用による自社PR
「宣言」を行った企業だけ「ロゴマーク」を使用でき、自社のPRに活用頂けます。
経営者ネットワークへの参加
「宣言」を行った成長を目指す経営者が、地域・業種を超えた経営者のネットワークを構築され、経営者同士で悩みや解決策を共有する事ができるようになります。このネットワークでは、実績をあげた企業や優良な企業や実績を上げた企業の経営者へ表彰するなど「宣言」企業限定のイベント等もあるようです。
※今後、活用できるメニューが追加・変更の可能性あり。
「100億宣言」をしてみませんか
国はデフレに後戻りせず、「賃上げと投資が牽引する成長型経済」に移行できるかどうかの正念場と考え、意欲のある中小企業の成長に「100億宣言」を設けました。国では今後も積極的に中小(中堅)企業への支援に力を入れていくようです。なお、5月8日より「100億宣言」の申請が開始されます。企業成長のきっかけとして、宣言してはいかがでしょうか。
「100億宣言」公式ポータルサイトはこちら