CSR CSR
ホーム CSR
ヤマウラのCSR

株式会社ヤマウラは、各ステークホルダーから寄せられる信頼を基盤として、「地域・社会の発展」「企業の繁栄」「社員の生活向上」の調和ある達成を企業理念としています。
ヤマウラは、「ヤマウラの理念」に準拠した行動規範を基に、CSR活動の枠組みを定め、各ステークホルダーに対する責任を果たすことにより「企業理念の基盤である信頼」を高めています。
行動規範
社会との調和の推進
地域社会との良好な関係の構築、積極的な社会貢献、開かれた広報活動の実施により、社会との調和を推進する。
環境への配慮
より良い環境の保全に配慮し、特に自然環境の保全、CO2の削減に取り組む。
人を大切にする企業の実現
個性・創造性、多様性を尊重する企業の実現を目指すと共に、人を大切にする企業として、社員が安心・安全に働ける環境の整備・充実をはじめ雇用、人材の確保・育成に努める。
健全な市場 公正な事業慣行 技術革新
適正な事業活動を推進することにより経済の発展に貢献する市場の確立に資する。また、取引業者等との公正な契約の締結及びそれぞれの役割を明確にし、合理的で生産性の高い事業活動を確立する。
コンプライアンスの遵守と高い倫理感の醸成
企業倫理の徹底、すなわち、企業としての法令遵守はもちろんのこと、役員・社員一人一人が倫理観の涵養に努め、企業活動において、高い倫理観を持って良識ある行動を実践する。
ヤマウラのステークホルダーとの関係

除雪活動
環境美化活動
アダプトプログラム
森林の里親促進事業
地域振興・協賛